香港の公立病院で出産 * B4 分娩室


◯ こちらは、2016年に私が香港で妊娠出産を経験した記録です ◯
 


ストレッチャーに乗せられ、最初に行ったB4の分娩病棟に。

まだ生まれないからと家に帰した夫。

あー間に合わなかったらどうしよう…っと心配しながら運ばれました。

エレベーターを出たら、なんと。

病棟の入口で夫が待っていました。

家から病院が近かったのと、夜中で道も混んでなかったのが幸いでした。

看護師さんに、この人うちの夫です!っと言ってもストレッチャーは止まらず。

 

1:30過ぎ、分娩室に到着し自力で分娩台に移動。

 

部屋には分娩台が1台。

相部屋だったら立ち会いが出来ないかも?

っと言われていたのでホッとしました。

 

いきみたいのを堪えつつ、夫が外にいましたアピール。

看護師さんは、そんなの分かってるからと分娩準備。

 

1:35頃、にぃさん分娩室に入ってくる。

 

モニターも点滴の管も何も付けず。

痛くなったらプッシュしてね!っと言われ、分娩が始まりました。

 

いきみ方を忘れてるせいで1回目の波には乗れず。

助産師さん?ドクター?立会人?のアドバイス通りに、2回目にプーッシュ。

いい感じと褒められ談笑するも、スグに痛みの波がきて3回目のプーッシュ。

 

前回同様、隣で実況を説明してくれる夫。

3回目のプッシュで頭が出て、息子は左右見てキョロキョロしてたらしいです。

後は軽くプッシュで肩が出て、どぅりゅんっと。

 

1:50、長男誕生。

 

37w4dにして、体重3010g、身長不明の長男。

予定日前後の出産だったら、4kg超えてたんじゃないかと思います。
 
 

{7B0833B3-CE03-4CA8-8CAE-E01ED4495522}

  
夫にへその緒を切ってもらい、私の足下で赤ちゃんの状態をチェック。

問題がなかったのでカンガルーケアをしながら胎盤プッシュ。

会陰切開はしなかったけど、ちょっと損傷した所を縫合しました。

麻酔なしなのでしょうか?

針が刺さるのと引っ張られるのがすごくわかります。

 

しばらくカンガルーケアをしながら、写真撮影したり名札を付けたり。

その後、赤ちゃんだけ連れて行かれ、またストレッチャーに移動。

寝てる私の上に赤ちゃんが乗せられ、E2の産後病棟に移動しました。

腹痛が始まって12時間。入院して約3時間。

分娩室に入って約20分。

前回の出産とは比べ物にならないスピードでした。

 

QEでの出産の感想は。。。

スタッフはみんなキビキビしてるし、ピンポイントでサポートしてくれる。

ピーク時は月500の分娩をこなすチームは、流石だと思いました。

決して優しいとか、親切ではないけど、分娩現場にそれは不要。

喉乾いた!っと言っても、赤ちゃんが出るまで待たされました。

 

娘の小学校受験で里帰り出産を諦めたけど…結果的に、香港で産んで大正解!

また長くなったので、入院の様子は次回に続きます。
 

 

よろしければ応援クリックおねがいします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ